布博、行ってきたよ
2014.02.21.Fri.23:50
今日もお出掛け。
そして、またご一緒したのは、etuさん。
今日は、ちょっと遠出で、町田まで。
遠いなと思ってたけど、実は移動時間1時間もかからず、思っていたほどには、遠くありませんでした。
目的は、

布博。
いろんな作家さんのテキスタイルを見たり、買ったり。
同時にブローチ博も開催されていて、それも楽しみ。
先着800名にくるみボタンキットがもらえて、作家さんたちのハギレで作ることができました。
混雑を避けて、オープン時間をずらしてお出掛けしたので、作れるとは思っていませんでした。
私たちが会場を半周するくらいには、無くなっていたので、ラッキーでした。
たかがくるみボタン1個なのですが、ステキなハギレたくさんの中から、選べるのは楽しかったです。
そして、悩ましいことにボタンが小さいんです。
どの柄のどこを使うかで、印象が全く変わってきそうです。
じっくりと悩んで完成したのは、これ。

分かるかな。

この生地の鳥の足を切り取ってみたんです。
普通は、取の顔の部分を切り取るんでしょうけどね。足がよかったんです。
etuさんのは、ネコちゃん。
生地や糸、ボタンなども買って、満足。
目の保養もた~くさん、出来た。
刺激をもらって、私ももっとがんばって作品作ろうと思いました。
そうだ、偶然Tralalalaさんにも会っちゃったんだ。
Tralalalaさんは、かぎ針でステキなアクセサリーを作る作家さん。

私も先日、キノコブローチを買わせていただき、愛用中です。
ブログでも紹介したつもりが、過去記事を遡ってみたら、紹介していなかったので、改めて紹介させていただきました。

3/29(土)BIOS DE FLORA

にほんブログ村
そして、またご一緒したのは、etuさん。
今日は、ちょっと遠出で、町田まで。
遠いなと思ってたけど、実は移動時間1時間もかからず、思っていたほどには、遠くありませんでした。
目的は、

布博。
いろんな作家さんのテキスタイルを見たり、買ったり。
同時にブローチ博も開催されていて、それも楽しみ。
先着800名にくるみボタンキットがもらえて、作家さんたちのハギレで作ることができました。
混雑を避けて、オープン時間をずらしてお出掛けしたので、作れるとは思っていませんでした。
私たちが会場を半周するくらいには、無くなっていたので、ラッキーでした。
たかがくるみボタン1個なのですが、ステキなハギレたくさんの中から、選べるのは楽しかったです。
そして、悩ましいことにボタンが小さいんです。
どの柄のどこを使うかで、印象が全く変わってきそうです。
じっくりと悩んで完成したのは、これ。

分かるかな。

この生地の鳥の足を切り取ってみたんです。
普通は、取の顔の部分を切り取るんでしょうけどね。足がよかったんです。
etuさんのは、ネコちゃん。
生地や糸、ボタンなども買って、満足。
目の保養もた~くさん、出来た。
刺激をもらって、私ももっとがんばって作品作ろうと思いました。
そうだ、偶然Tralalalaさんにも会っちゃったんだ。
Tralalalaさんは、かぎ針でステキなアクセサリーを作る作家さん。

私も先日、キノコブローチを買わせていただき、愛用中です。
ブログでも紹介したつもりが、過去記事を遡ってみたら、紹介していなかったので、改めて紹介させていただきました。

3/29(土)BIOS DE FLORA

にほんブログ村
