納品した作品たち
2012.05.29.Tue.18:03
31日からはじまるハリーズ手作りフェスタ用に作った作品たちのご紹介です。
いつものことながら、暗くなってから撮ったので写りが悪いので、想像力を駆使してご覧くださいませ。
まずは、靴箱サイズの箱。

サイズは同じで、布合わせで2種類作りました。
いつもはあまり選ばないスウィーツ柄です。

私としてはがんばって、明るくかわいい色の方で合わせてみました。
珍しくステキだなっと思ったスウィーツ柄。

よ~く見てみると「LADUREE」の文字が。
あの「LADUREE」のことですよね、これ。
ご本家とどんな関係があるのか分からないので、リンクは控えておきますが、ちょっとうれしくなっちゃいました。
あっ、関係ないなら、うれしくはないか。
なんだか期待を込めて、2割増しでかわいく見えます
もう1つは、ソーイング柄。

全体的に淡い色合いの生地なので、写真でも、実物でも分かり難いのですが、刺繍関連のソーイング柄です。
よ~く見ると、かわいく見えてきますよ。
次は、かぶせ蓋の文箱。

こちらは、3種。
一番奥のシックなアジサイのような柄。
今の私の一番のお気に入りです。
あっ、真ん中のはあまり見えてませんが、スワン柄です。
ちょっとレトロっぽくもあり、ドイリー柄が今っぽくもあり。
かわいいんです。
さらに、初めて作る作品です。
書類整理箱かな。

フタのないトレイのような箱です。
B5サイズくらいの大きさです。
ただの四角いトレイではつまらないので

取っ手付きの品名挿しを付けてみました。

一応こちらの3個の箱は、スタッキングできるようになってます。
イベントの度に、同じサイズで出品していきたいと思ってますので、いつかお気に入りに出会った時には、スタッキングしていただけたらと、妄想しています。
最後に上の書類整理箱のハーフサイズも作りました。

縦に半分サイズで、少し深めです。
こちらも

スタッキングできます。
さらにこんなことも。

ハーフサイズが上にスタッキングできます。
さすがにハーフサイズを下にすることは、できませんよ。
もう少し製作時間に余裕がある時に、色合わせ、布合わせ、柄合わせを考えて作ってみたいと思います。
全部まとめて欲しいって思ってもらえるようにね。
この他にもいくつか納品しております。
残念ながら完成がギリギリだったため、写真がありません。
31日からハリーズさんのお店のどこかに並んでますので、ぜひお手に取って見てみてください。
私もとっても楽しみなイベントなのですが、残念ながらイベント期間中には行けそうにありません。

ハリーズ手作りフェスタ
5月31日(金)~6月3日(日)

ヴォーグ【にちよう】マルシェ vol.2
日時 2012年6月10日(日)11:00~15:00
場所 日本ヴォーグ社 12階 ファッションホール
ヴォーグ【にちよう】マルシェ情報は専用bbsに随時アップ☆
http://www.backe.jp/marche.html

にほんブログ村
いつものことながら、暗くなってから撮ったので写りが悪いので、想像力を駆使してご覧くださいませ。
まずは、靴箱サイズの箱。

サイズは同じで、布合わせで2種類作りました。
いつもはあまり選ばないスウィーツ柄です。

私としてはがんばって、明るくかわいい色の方で合わせてみました。
珍しくステキだなっと思ったスウィーツ柄。

よ~く見てみると「LADUREE」の文字が。
あの「LADUREE」のことですよね、これ。
ご本家とどんな関係があるのか分からないので、リンクは控えておきますが、ちょっとうれしくなっちゃいました。
あっ、関係ないなら、うれしくはないか。
なんだか期待を込めて、2割増しでかわいく見えます

もう1つは、ソーイング柄。

全体的に淡い色合いの生地なので、写真でも、実物でも分かり難いのですが、刺繍関連のソーイング柄です。
よ~く見ると、かわいく見えてきますよ。
次は、かぶせ蓋の文箱。

こちらは、3種。
一番奥のシックなアジサイのような柄。
今の私の一番のお気に入りです。
あっ、真ん中のはあまり見えてませんが、スワン柄です。
ちょっとレトロっぽくもあり、ドイリー柄が今っぽくもあり。
かわいいんです。
さらに、初めて作る作品です。
書類整理箱かな。

フタのないトレイのような箱です。
B5サイズくらいの大きさです。
ただの四角いトレイではつまらないので

取っ手付きの品名挿しを付けてみました。

一応こちらの3個の箱は、スタッキングできるようになってます。
イベントの度に、同じサイズで出品していきたいと思ってますので、いつかお気に入りに出会った時には、スタッキングしていただけたらと、妄想しています。
最後に上の書類整理箱のハーフサイズも作りました。

縦に半分サイズで、少し深めです。
こちらも

スタッキングできます。
さらにこんなことも。

ハーフサイズが上にスタッキングできます。
さすがにハーフサイズを下にすることは、できませんよ。
もう少し製作時間に余裕がある時に、色合わせ、布合わせ、柄合わせを考えて作ってみたいと思います。
全部まとめて欲しいって思ってもらえるようにね。
この他にもいくつか納品しております。
残念ながら完成がギリギリだったため、写真がありません。
31日からハリーズさんのお店のどこかに並んでますので、ぜひお手に取って見てみてください。
私もとっても楽しみなイベントなのですが、残念ながらイベント期間中には行けそうにありません。

ハリーズ手作りフェスタ
5月31日(金)~6月3日(日)

ヴォーグ【にちよう】マルシェ vol.2
日時 2012年6月10日(日)11:00~15:00
場所 日本ヴォーグ社 12階 ファッションホール
ヴォーグ【にちよう】マルシェ情報は専用bbsに随時アップ☆
http://www.backe.jp/marche.html

にほんブログ村